下風呂温泉郷
下風呂温泉郷は、海から山の斜面に温泉郷が開かれており、100m以内に3つの湯口があります。
これは全国的にも珍しく、「大湯」、「新湯」、「浜湯」の3つの系統の源泉がそれぞれの効能で、長旅で溜まった疲れを解消します。
4つの源泉
下風呂温泉は「大湯」「新湯」の2箇所の湧口と、海辺から湧いている源泉「浜湯」があり、「浜湯」はさらに温泉の湧口によって効能が異なっています。下風呂温泉郷全体で4箇所の源泉を楽しむことができます。
この下風呂温泉郷では、すべての温泉が源泉掛け流し。温泉の湯温が非常に高くなっているため、浸かる前にシャワーの水で調節してからご利用ください。
大湯系(白濁)
泉質 | 酸性・含硫酸-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(硫化水素型) |
---|---|
効能 | 切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、動脈硬化症、筋肉や関節などの痛み、消化器疾患 |
新湯系(透明に近い)
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(硫化水素型) |
---|---|
効能 | 切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、動脈硬化症、筋肉や関節などの痛み、消化器疾患 |
浜湯系 海辺地1号
泉質 | ホウ酸-食塩硫化水素臭(緊張低張性高温泉) |
---|---|
効能 | 切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、動脈硬化症、高血圧症 |
浜湯系 海辺地2号
泉質 | ホウ酸-含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(硫化水素型) 食塩硫化水素臭(低張性弱酸性高温泉) |
---|---|
効能 | 切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、動脈硬化症、高血圧症 |
共同浴場
2020年12月1日より、新たな共同浴場として「下風呂温泉 海峡の湯」がオープンしました。
海峡の湯についてはこちら
旧・共同浴場
下風呂温泉は「大湯」「新湯」2つの共同浴場がありました。
両施設は100メートルほどしか離れていないのにもかかわらず、泉質が異なり、地元民にも愛されていた温泉です。
なお、大湯、新湯のお湯は「下風呂温泉 海峡の湯」にて引き続きお楽しみいただけます。
※2020年11月30日をもって「大湯」「新湯」は閉館いたしました。長らくのご利用誠にありがとうございました。
大湯・新湯閉館のおしらせ
ホテル・旅館
民宿
足湯
戦前に建設されたものの、完成することなく終わった幻の「大間鉄道」。鉄道跡の「鉄道アーチ橋メモリアルロード」の上に出来た「足湯」の湯は、海辺から湧いてくる温泉で、「大湯」「新湯」のとはまた源泉が異なっています。高台から津軽海峡の景色を眺めながらくつろげる、贅沢な足湯です。
期間 | 5月中旬~10月上旬 |
---|---|
入浴料 | 無料 |
泉質 | 含硫黄-ナトリウム、カルシウム-塩化物泉 |
効能 | 切り傷、打ち身、慢性皮膚病、慢性婦人病、リウマチ、神経痛、疲労回復 |
桑畑温泉 湯ん湯ん♪
津軽海峡を見下ろす高台にある温泉は、湯に浸かりながら、大間崎に沈む夕陽や、海峡の漁り火の景色を楽しめます。
営業時間 | 11:00~20:00(受付:19:30) |
---|---|
定休日 | 毎週水曜日(祝・祭日の場合は翌日) |
入浴料 | 大人400円 中人150円(小学生就学児) 小人60円(3歳以上~未就学児)※3歳以下は無料です |
露天風呂 | 冬期間(12月~3月)は休業します。なお、年末年始は臨時営業いたします。(前後1週間程度) ご利用についての詳細はお問い合わせください。 |
住所 | 下北郡風間浦村易国間 湯ノ上1-1 |
電話番号 | 0175-32-6045 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム – 塩化物泉 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩 |
古くからずっと変わらない温泉(湯)と港町(海)、名付けて「ゆかい村」(湯海村)。「人のぬくもり」「癒しの空間」「新鮮な海の幸」を感じる故郷のような趣が、来た人々を魅了します。
下北ゆかい村・風間浦村には下風呂温泉郷をはじめ、「下風呂温泉 海峡の湯」「桑畑温泉湯ん湯ん♪」など多くの温泉があります。どの温泉も地元民にはもちろん、村を訪れる観光客にも人気の温泉です。温泉宿や共同浴場によって泉質が異なり、その日の天候によってお湯の色が変化する温泉、同じ浴場にあるのに泉質が異なる温泉とさまざまな温泉が楽しめるのも、下北ゆかい村の温泉の面白さのひとつ。